海へ出かけよう!「うみのフォトコンテスト2024」
2024.06.18 (tue)
海の日

海の魅力を伝える写真をテーマとしたフォトコンテストを開催いたします。
海が大好きな皆様からの素敵な写真のご応募をお待ちしております。
コンテストタイトル
「うみのフォトコンテスト2024」
主 催
公益財団法人日本海事広報協会
募集テーマ
海の楽しさ、美しさなど、海の魅力を伝える写真
例えば...
・海での思い出の写真
・海と船が魅力的な1枚
・お子様が海遊びしている様子
・ペットとの、海でのひと時
・美しい海の風景
・海の生物の写真 など
募集期間
2024年7月1日(月)~8月31日(土)
応募対象
国内在住者の方ならどなたでも。
※アマチュア、プロフェッショナル、国籍、性別、年齢を問いません。※18歳未満の方は保護者同意のうえ、ご応募ください。
応募方法
次のいづれかの方法でご応募ください。
【ア】 Ⅹ
① @kaijiprをフォロー
② 投稿に「#うみフォトコン2024」と写真をつけて引用ポスト
【イ】 Instagram
① @kaiji_prをフォロー
②「#うみフォトコン2024」をつけて投稿
【ウ】応募用Webページ
① 氏名、連絡先メールアドレスを記入のうえ、応募用Webページよりご応募ください。
※ こちらの応募ページを利用するには、Googleアカウントが必要となります。
※ 郵送での応募は受け付けておりません。※ X、Instagramで過去に投稿した内容で応募される際は、再投稿をお願いいたします。
応募作品規定
サイズ: 規定なし
枚 数: 1人何枚でも投稿・応募可能。※ただし、XとInstagramについては1投稿あたり1枚でお願いします。
その他:
・本人が撮影した写真に限ります。
・加工や合成した写真は不可とします。(トリミングや色調整は可)
・撮影機材は限りません。
・他のコンテストでの入賞作品、印刷物・展覧会などで公表されている作品は応募できません。
・一次審査を通過された方に、作品データの提供をお願いする予定です。
賞と賞品
最優秀賞(1点) 賞品 QUOカードPay 5万円分
優秀賞(3点) 賞品 QUOカードPay3万円分
特別賞(若干)
発表
10月下旬 日本海事広報協会ホームページ及びSNS等にて発表
※応募者名もしくはアカウント名を公表いたします。※受賞者へは、DMかE-mailにてご連絡いたします。
審査員
熊切大輔(公益社団法人日本写真家協会 会長)
中村武弘(海洋写真家)
水本俊也(写真家)
岡部直己 (日本海事広報協会 理事長)
注意事項
応募作品の帰属及び諸権利
・応募作品の著作権は、撮影者に帰属します。
・入賞作品に限り、主催者が催すイベントでの展示、主催者ホームページへの掲載のほか、本コンテストの広報活動に必要な範囲で、新聞、雑誌、パンフレット、テレビ、SNS、印刷物などに使用することがあります。また、作品の一部修正、加工、トリミングが行われることがあります。(応募者からの確認や許可を得ることなく、クレジット標記することなく、使用できるものとします。)
・主催者は、応募作品を第三者に営利目的で利用させることはありません。営利目的で利用する場合には、撮影者に事前に目的、条件(有償、無償)を説明した上で、許諾が得られたものについてのみ利用します。
応募上の注意事項
・本コンテストにSNSから応募するには、XまたはInstagramのアカウントが必要です。
・SNSで応募された場合、結果発表前にフォローを解除された場合やアカウント非公開設定とされた場合、また、企業アカウントでの応募は対象外となります。
・非公開アカウントでの投稿、他コンテストのハッシュタグをつけた作品、応募方法に沿っていないご応募は、対象外となります。
・X、Instagramのルールとポリシーに反する不正なアカウント(架空、他者へのなりすまし、複数アカウントの所持等)を利用して応募があった場合やキャンペーンの趣旨に鑑み不適切と考えられる応募があった場合、当該アカウントからの応募を無効とさせていただく場合がございます。
・本コンテストは、XやInstagramの運営会社の提供・協賛によるものではありません。応募するSNSのご利用にあたっては別途それぞれの利用規約が適用されますので、ご自身で責任をもってご確認のうえ、ご利用ください。
・通信機器および回線、XやInstagramのシステム障害、瑕疵等により本キャンペーンの提供が中断もしくは遅延したり、欠陥が生じた場合に応募者が被った損害について、主催者がその責任を負わないものとします。
・著作権を侵害するものは、応募できません。
・一般的に立入禁止区域と指定されている場所で撮影されたものは、応募できません。
・人物を主題にした作品の場合は、被写体から了解を得てください。個人の特定につながるような作品はご遠慮ください。
・応募作品について、著作権侵害、肖像権・プライバシー侵害等の争いが生じても主催者は責任を負いません。
・本コンテストはやむを得ない事情により、予告なく中止あるいは内容が変更となる場合がございます。
個人情報の取り扱いについて
・応募者の個人情報は応募に関する賞品の発送等、本事業実施の目的のみに利用いたします。
・個人情報は、法律に基づく命令等を除いて、上記以外の利用、提供はいたしません。
賞品QUOカードPayについて
・「QUOカードPay」には発行日より 3 年間の有効期限がございますのでご注意ください。
・「QUOカードPay」は、スマートフォンの画面にバーコードを表示させて利用する前払式支払手段です。スマートフォン以外の携帯電話およびタブレットではご利用できません。
・お送りしたバリューコードのURLを紛失された場合などに、バリューコードのURLを再発行することは 出来ません。残高がゼロになるまで、ブックマークやメールの保存などバリューコードのURLにアクセス出来るようにしてください。
・アプリにバリューコードを保存した場合は、バリューコードのURLは不要になります。
・「QUOカードPay」は、カードタイプのQUOカードとは異なるサービスです。カードタイプのQUOカード 加盟店ではご利用できない場合があるほか、カードタイプのQUOカードの残高を移行、チャージすることはできません。
・本コンテスト「うみのフォトコンテスト2024」は、公益財団法人日本海事広報協会により実施されています。「うみのフォトコンテスト2024」についてのお問い合わせは株式会社クオカードではお受け出来ません。
・「QUOカードPay」もしくは「クオ・カード ペイ」およびそれらのロゴは、株式会社クオカードの登録商標です。
・QUOカードPayについて詳しくは、こちらをご確認ください。