日本海事広報協会の事業

日本海事広報協会では、海を大切にし、次世代に引き継いで行きたいとの願いを込めて、海に関するさまざまな広報活動を行っています。

「海の日」・「海の月間」広報

 一般の方たちに「海の日」の趣旨を周知するとともに、「海の月間」(7月1日~31日)を中心に行われる全国各地の海のイベントを、ホームページやSNSで紹介し、「海の日」や海事産業を周知するキャンペーンを展開しています。また、全国にある11地方海事広報協会では、「海の月間」にあわせ、各地域の運輸局、海事関係団体、企業と連携して記念行事の実施や広報資料を制作するなど、全国的に周知広報活動を行っています。

海の月間

ビーチウォーク&クリーンアップ大作戦

 「海の日」にあわせて、全国11地方海事広報協会、地方自治体などの協力で、全国一斉に海浜清掃活動への参加を呼びかけて、海浜の美化とともに、「海の日」を周知しています。

ビーチウォーク&クリーンアップ大作戦

各地方で行われる「海の日」のイベント情報は各地方協会まで

船との出会い事業

 全国にある11地方海事広報協会の各地区で、乗船体験や海事産業関連施設の見学会などを実施しています。各地域の運輸局、海事関係団体、企業と連携して、青少年が広く海事産業を触れ合う機会を作っています。

船との出会い事業

体験乗船の申し込みは各地方海事広報協会まで

ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞

 船や海運をテーマとした新聞を募集するコンクール「ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞」を実施しています。最優秀作品には国土交通大臣賞が授与され、前年度の入賞作品の展示会を各地で開いています。国土交通省、文部科学省をはじめ、日本船主協会、日本造船工業会など海事関係団体、教育関係団体の後援のもと、展開しています。

ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞

海洋教育普及事業

「海の仕事へのパスポート」(小中学生向け海洋キャリア教育)

 小中学生を対象に、「海に関わる仕事」を知ってもらおうと、海や船などの現場で働く人たちを講師に招き、学校などでセミナーを実施しています。

「海の仕事へのパスポート」(小中学生向け海洋キャリア教育)

先生方の海事現場見学会等の申し込みは各地方協会まで

社会科向け海事産業デジタル教材「くらしを支える貿易と輸送を学ぼう」

 小学校社会科の学習補完用に制作したデジタル教材。海上輸送とくらしのかかわりを、短い動画やイラスト、グラフなどで分かりやすく説明した教材を当協会ホームページにおいて公開し、教員、児童・生徒にいつでも閲覧できるように提供しています。

社会科向け海事産業デジタル教材「くらしを支える貿易と輸送を学ぼう」

教育YouTuberによる海事教育動画

 教育YouTuber葉一さんが解説する、貿易、海上輸送などをテーマにした海事産業の授業動画です。船員さんとの対談や船員になるための商船高等専門学校を訪問した動画も公開しています。

教育YouTuberによる海事教育動画

小学生向け副教材「海運と船と港の役割」

 海事産業の役割の大切さを盛り込んだ小学校の社会科向けの児童用テキスト、ワークシート、教員用指導書を制作し、港湾都市の小学校での使用を推進しています。デジタル化した全国版の児童用テキストも公開しています。

小学生向け副教材「海運と船と港の役割」

"海と船"と遊ぼう!

 未就学の子供や小学生低学年を対象として、"遊び"と"学び"を融合させた「"海と船"と遊ぼう!」事業を展開しています。人々の集う場で、パネル展やクイズラリーなどを開催し、楽しく海運の大切さを学んでもらいます。

日本海事広報協会の発行物

「日本の海運 SHIPPING NOW」(無償)

 海運の「今」を写真やデータで分かりやすく紹介した冊子です。「基本編」と「データ編」に分けて解説しており、「基本編」は外航・内航海運の概要、船の種類など、「海運」の基礎を初心者向けに紹介、「データ編」は世界の海運などの情報をグラフを主体としたデータで掲載しています。

「日本の海運 SHIPPING NOW」(無償)

ぼくとわたしのシップガイド(無償)

 世界中の港を行き来するいろいろな貨物船を紹介するミニ船図鑑です。

ぼくとわたしのシップガイド(無償)

海上の友(有償)

 船員とその家族向けの情報紙です。海上輸送にかかわる話題をはじめ、楽しいマンガやエッセーも掲載しています。月刊紙・タブロイド判・8ぺージ。1月1日号、7月1日号は12ページ、一部カラー。

海上の友(有償)

Journal for all the Mariners(有償)

 日本商船隊を支えるフィリピン人船員をはじめとする外国人船員を対象に、日本海運の情報をはじめ、マンガや読み物などを掲載しています。月刊紙・タブロイド判・カラー4ページ。

Journal for all the Mariners(有償)

世界の帆船カレンダー(有償)

 日本を代表する帆船「日本丸」「海王丸」をはじめ、世界各国の帆船写真で構成したカレンダーです。A2判の大きさなので、迫力ある帆船の写真が楽しめます。A2判・表紙含め7枚。

世界の帆船カレンダー(有償)

地方海事広報協会 連絡先

全国海事広報協会一覧 連絡先
(公社)北海道海事広報協会 〒047-0007 小樽市港町4-4 小樽港湾センター
Tel 0134-22-2060 Fax 0134-22-2060
Email kaijikouhoukyoukai@wonder.ocn.ne.jp
(公社)東北海事広報協会 〒985-0016 塩釜市港町1-4-1 マリンゲート塩釜
Tel 022-362-4524 Fax 022-362-4524
Emali kaijiumi39@bz01.plala.or.jp
(公社)北陸信越海事広報協会 〒950-0078 新潟市中央区万代島9-1 佐渡汽船(株)内
Tel 025-247-4799 Fax 025-247-4799
Emali hokushin-kaiji@an.wakwak.com
(公社)関東海事広報協会 〒231-0002 横浜市中区海岸通4-23-1-508号室
Tel 045-201-6575 Fax 045-201-6578
Email  umihou@kaijipr-kanto.or.jp
(公社)中部海事広報協会 〒455-0032 名古屋市港区入船1-5-8 JEIS名古屋ビル
Tel 052-652-4039 Fax 052-355-6070
Emali lamelchubu40koho@3sweb.ne.jp
(公社)近畿海事広報協会 〒552-0021 大阪市港区築港3-7-15 港振興ビル
Tel 06-6573-6387 Fax 06-4394-8090
Email kaiji-kk@mocha.ocn.ne.jp
(公社)神戸海事広報協会 〒650-0042 神戸市中央区波止場町5-6 中突堤旅客ターミナル
Tel 078-392-3248 Fax 078-392-3249
Emali kaijikoho@s6.dion.ne.jp
(公社)中国海事広報協会 〒734-0011 広島市南区宇品海岸1-13-13 宇品港湾ビル
Tel 082-253-1987 Fax 082-253-1997
Email ckk@k7.dion.ne.jp
(公社)四国海事広報協会 〒760-0071 高松市藤塚町3-14-6 高木ビル
Tel 087-833-8677 Fax 087-833-8550
Email shikokukaijikoho@sound.ocn.ne.jp
(公社)九州海事広報協会 〒808-0034 北九州市若松区本町1-13-20 洞海港湾労働者福祉センター
Tel 093-701-7897 Fax 093-701-7898
Emali k.kaijikoho@kyp.biglobe.ne.jp
(公社)沖縄海事広報協会 〒900-0012 那覇市泊3-1-8
Tel 098-863-4604 Fax 098-862-4666
Email  okikaiji7@yahoo.co.jp